肉と言えば…やっぱり但馬牛!

先日、実家から荷物が届きました。
実家から

ジャーン☆
実家から

裏面もジャーン☆
実家から

オカンに予約しておいた私の誕生日プレゼント。笑

今月の初め、私の誕生日にオカンからお決まりの電話がかかってきました。

オカン:
「誕生日おめでとう。肉でええか?」

私:
「おおきに。あ、でも今日もうステーキ買っちゃったから、そうやな…、この日は飲みで、次は忘年会やし…、12月○日に送って」

と日付指定しておきました。笑

実家のある出石の、これまた同じ町内にある肉屋さん、いしの精肉店。
この肉屋さんは親戚で、子どもの頃オカンといっしょによく行っていました。
正真正銘、純但馬牛のお店です。もちろん鶏肉、豚肉も売ってます。

子どものころ、肉と言えばこのお店のお肉でした。
そりゃ全部が全部但馬牛だったわけじゃないけど、それでも今考えたら贅沢だったなー。

大人になって知った贅沢。
毎年、誕生日にはオカンにステーキをせがんでます。笑

肉が届いた日、オカンに電話して

私:
「肉届いたわ。ありがとう」

と言うと、

オカン:
「あ、ホンマ。あんたウワサになっとるで」

………

私:
「……、ウワサ?どこで?なんの?」

オカン:
「この辺で。全然見かけへん、って」

私:
「……、あたりまえやん。全然帰ってないもん」

ってか、それ、ウワサじゃなくて話題でしょ。笑

オカン:
「たまには帰ってきたら?」

私:
「気が向いたらなー。とりあえず雪があるうちは絶対ムリやから」

オカン:
「そうやな」

と、年々着実に天然具合が増してきた我が家の親からのプレゼント、但馬牛ステーキです↓笑
但馬牛

サーロインステーキ&フィレステーキをどどーんと!
めっちゃ分厚い!これだけで興奮する!笑

但馬牛

牛肉のことが詳しいわけでもないし舌が肥えてるわけでもなんでもないですが、子どもの頃から食べてた牛肉はなんというか熟成されている?ような味だったと思う。
お手頃価格の牛肉から神戸牛やらなんやらステーキ肉は食べたことがあるけど、やっぱり但馬牛は味が濃いような気がします。

匂いもどことなく違う気がします。お肉を出した瞬間「あ〜これがあの肉屋の牛肉の匂いだ」と思う。
単なる思い込みかも知れないけど。笑

分厚いステーキが来るとわかっていたから、夫が「分厚いステーキのうまい焼き方めっちゃ調べたからバッチリや!」とかなんとか言いながら、いそいそと焼いてました。笑

こんなに分厚い但馬牛、贅沢すぎる〜!
但馬牛

甘くてとろける美味しすぎるお肉は、一瞬で胃袋へと消え去りました☆
あー、美味しかったな〜…

地方発送も可能ですので、ぜひこの美味しいお肉、一度はご賞味いただきたいです☆(うちはいつももらいものだけどオススメします。笑)

■いしの精肉店■
〒668-0221 兵庫県豊岡市出石町町分40-3
電話:0796-52-3531

  
 

今朝の体重と昨日のご飯

平成29年12月25日(月)今朝の体重と昨日のご飯

51.5kg(前日比 -0.1kg)

むくみが取れてきた気がする。

■□■□■□■□■□■□■□■
西宮市まつむら鍼灸整骨院
西宮で肩こり、腰痛、坐骨神経痛でお困りなら鍼灸、整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長が責任を持って診させていただきます

  • 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
  • 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
  • アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
  • 受付時間:
    月・火・水・金/11:00~21:00
    土・祝日/9:00〜13:00
  • 休診日:木・日
  • 初診料:2,200円
  • 治療費:6,500円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です