そんなペンペン。
今朝、猫トイレの掃除をするために、ドーム型トイレのフタを外して中をキレイにしたところですかさずオシッコ。早いから。笑
目の前で気持ちよさげに用を足していたので、思わずパシャリ。笑
しかし午後になって、なぜかドーム型トイレの前にたたずむペン吉。
それまで暴れ回っていたのに、いつのまにかずっとこのポジションにいたようです。
トイレ前でたたずむってまさか…
と、数年前にシロネコのオシッコが詰まった、つまり尿路結石になったときのことを思い出して、仕事の合間合間に観察してました。
離れた場所でイスに座ったまま「ペンペン」と呼ぶと、走ってきて膝に乗ってひたすら甘える。
けど、しばらくするとまたトイレの前でたたずむ。の繰り返し。
朝、オシッコしてたしな〜…
と思いながらもちょっと不安になったので、いつもお世話になっている動物看護師の先輩に質問してみたら
「何回もトイレに入ったり、トイレに行ってるのに出てないとかならちょっと心配やけど、オシッコしてるんやったらたぶん大丈夫やと思うよ」
とおっしゃり、ちょっと安心。
便秘の場合ならトイレで踏ん張るかお尻を気にするとのことで、これまたそんなそぶりはない。
「ただトイレが気になるだけとか?笑」とおっしゃり、ペン吉だしなー、十分ありえるよなー、とか思ったり。笑
ナゾです。笑
ちなみにシロネコのオシッコが詰まって病院に連れて行ったとき、なんと物理的につついて通されてました。
男性が見てたら「イタタタタ…!」と思うこと間違いなしな風景。爆
かわいそうだったけど、ひどくなかったこともあってちょっと笑ってしまいそうになったのはナイショです。笑
とにかくちょっとの間、ペン吉に要注意です。
今朝の体重と昨日のご飯写真
51.5kg(前日比 +1.0kg)
元にもどった。笑
西宮で肩こり 腰痛 坐骨神経痛でお困りなら鍼灸 整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長が責任を持って診させていただきます
- 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
- 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
- アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
- 受付時間:
月・火・水・金/11:00~21:00
土・祝日/9:00〜13:00 - 休診日:木・日
- 初診料:2,200円
- 治療費:6,500円