「サウンドバック研修@ドラゴンゲート(岡村道場)! その1」の続きです。
パンチング練習の次はキック!蹴りの練習です。
腰から上の蹴りはなかなか足が上がらず難しいので、ミドル〜ローのキック練習。
まずは、K-1チャンピオンの横山剛選手直々にキックを見せていただきました。
ゆっくりと蹴っているのにそれでも威力があります。そして美しいフォーム。当たり前だけどさすがですね〜
横山選手は蹴りがすごすぎて、日本人にはスパーリングの相手ができる人がいないそうで、後半に登場してくれるタイの元ムエタイチャンピオンのトレーナーさん(お名前がわからなくて…汗)が専属でトレーナーをされているのだそうです。
▽横山選手のキック!
横山選手の美しいキックを見せていただいて、コツを教えてもらい、さっそく練習開始。
練習を進めていくとおもむろに油性マジックを取り出した岡村館長。
▽ハーフパンツ姿だった内藤さんを呼び、こんなことに。笑
蹴る時の位置、蹴り足の角度など、内藤さんの足に直接油性マジックで書きながら教えていただきました。笑
めっちゃわかりやすいです。
↑の2つ目の動画、何してんねん!?と言われそうですが実は内藤さん、実践空手の全日本チャンピオンで、「鋼鉄の足」の持ち主なのです。
「打たれ強すぎて蹴られても痛みを感じない」とか、わけのわからんことをおっしゃってました。笑
なので、ホントに痛くないの?とみなさん内藤さんの足を蹴りまくり…
内藤さん、あまりにも打たれ強いので「踏ん張ってる足でバットを折れるかどうか?」という実験をしたところ、見事バットが折れたのだそうですよー。笑
せっかくだからどうぞ。と私も蹴らせてもらいました。爆
バットが折れる足は、蹴ったこっちの足が痛いっす。
基本の蹴りを練習した後、ちょっとだけ後ろ回し蹴りもやってみようということで、まずは横山選手に見本を見せていただきました。
キレイですね〜
動画の中で岡村館長が解説されていますが、この後ろ回し蹴りをなんと空中で回転して繰り出し、見事KO勝利をかざったことがあるそうです。
ちなみにこちら↓。このモーションはちょっと違うようですね。(岡村館長のニヤリ顔が…笑) 続きは↑の動画でどうぞ。笑
パンチ、キックを何度も練習して、最後はリング上でスパーリングをさせてもらいました。
▽未経験とは思えない程の仕上がりです!すばらしい!
ウッチーさん&夫ペア。夫曰く「あのタイのムエタイチャンピオン、受けるのめっちゃうまい!やりやすくてできた気になるわ!」とな。
私もやらせてもらいましたー!練習中「(実戦空手では)拳を顎の下から下げないように」と言われ、注意してやってたつもりなのですが…
どうしても競技空手のクセがすごいんじゃ(千鳥 ノブ風)。笑
普通に組手のスタイルに戻ってました。笑
それも形選手なのでヘタピーだし。
↑の動画のウッチーさん&夫のスパーリングもぜひどうぞ。
▽シメの元ボクサー屋宜さんのスパーリング動画もどうぞ!
今回も疲れたけど、殴ったり蹴ったりってやっぱりストレス発散にもなって楽しかったです☆
あくまでもほどよいレベルですけどね。笑
岡村館長をはじめとする岡村道場の方々、ありがとうございました!
今朝の体重と昨日のご飯
52.3kg(前日比 +1.7kg)
おそろしや。笑
西宮で肩こり 腰痛 坐骨神経痛でお困りなら鍼灸 整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長と、臨床経験22年のべ12万人の経験の副院長が責任を持って診させていただきます
- 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
- 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
- アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
- 受付時間:
月・火・水・金/11:00~21:00
土・祝日/9:00〜13:00 - 休診日:木・日
- 初診料:2,200円
- 治療費:6,500円