仕事でよくフリー素材を使いますが、最近載せるため、というよりはただただ見て楽しんでしまっているフリーイラスト集サイトのご紹介です。
「あ、このイラスト、見たことある〜」という方も多いと思います。
多種類のジャンルのイラストを自由にダウンロード、使用させてもらえるサイトです。
サイトのタイトル通りかわいいイラストももちろんたくさんあるのですが、この中でついつい魅入ってしまうほどおもしろかったり、あるいは少々ブラックだったりというものもチラホラ。笑
きっとあなたも検索してしまう、イラストの一部をご紹介。
▽まずはシンプルに「おなら」
http://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_149.html
この辺は定石って感じでしょうか。
医療系だとマジメに使うシーンがありそうですが、このイラストだけ見てるとなーんか雰囲気が…ねえ。笑
解説には「ブーッっとおなら(オナラ・屁)をしている人のイラストです。」とありました。笑
▽こちらは「ドメスティックバイオレンス・DVのイラスト(女性)」
http://www.irasutoya.com/2017/01/dv.html
「カンカンに怒った女性が彼氏や夫に暴力をふるっているイラストです。」だって。
なぜか女性バージョンが先に出てきました。笑
▽こちらは「ハイジャックのイラスト」
http://www.irasutoya.com/2016/09/blog-post_24.html
たしかにあると記事を書くときにいい。のかな?
この辺は記事のためにイラストを探すというよりは、「イラストを見てネタを思いつく」となりそう。
▽これ好き。笑 タイトルは「スマートフォン中毒のイラスト」
http://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_338.html
解説には「液晶画面の中に吸い込まれていくスマホ中毒(スマホ依存症)の人のイラストです。」とありました。
なかなかシュールですね…笑
▽こちらも使う場面を想像してしまう「切腹のイラスト」
http://www.irasutoya.com/2016/01/blog-post_950.html
「白装束を着て切腹しようとしている侍と、後ろでそれを手伝う刀を持った介錯人のイラストです。」というなんともしっかりとした解説。
▽こんなのまであるのね「ピーターパン症候群のイラスト」
http://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_516.html
「年齢的に大人になっても精神的には子供のままの状態を指す、ピーターパン症候群(ピーターパンシンドローム)のイラストです。」だそうです。
ついついピーターパン症候群をググってしまいました。笑
そしてこのイラストのピーターパンオジサン、ちょっと「らんま1/2」の八宝斎の目がキラキラしてるときに似てる気がする。笑
▽最後はこちら…
http://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_477.html
タイトルは「中二病」だそうです。笑
「自己愛と誇大妄想を膨らませた自分独自の世界に浸っている、思春期の男の子のイラストです。
もともとの意味の中二病ではなく、ネットで普及している方のいわゆる厨二病や邪気眼と呼ばれる現象を描いたものです。」
というガッチリとした解説がなんとも言えません。
それぞれの解説はサイト内の検索結果を考慮してキーワードが盛り込まれたシンプルな解説なのですが、どうしてもシュールに感じてしまいます。笑
必要なイラストを探しつつも、「うわ、これどっかで使いたい」とついつい脱線してあれこれと見てしまいます。
おひまな方、ネタをお探しの方はぜひ「こんなイラストあるかな?」と探してみてください。
まーまーおもしろいです。笑
今朝の体重と昨日のご飯写真
50.5kg(前日比 -0.7kg)
まずまず。
西宮で肩こり 腰痛 坐骨神経痛でお困りなら鍼灸 整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長と、臨床経験22年のべ12万人の経験の副院長が責任を持って診させていただきます
- 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
- 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
- アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
- 受付時間:
月・火・水・金/11:00~21:00
土・祝日/9:00〜13:00 - 休診日:木・日
- 初診料:2,200円
- 治療費:6,500円