私の右肩=「岩兵衛」笑

大阪市西区江戸堀 ボディメイクプラスワン」でのトレーニングDay。

今回は背中の日。
前回かなりよかったのに、今回は絶不調でした。

しょっぱなのラットプルダウンから肩が上がってしまい、動きが悪かった。
ラットプルダウン

突然ですが、「花の慶次」という漫画に出てくる「七霧の里の岩兵衛」という登場人物をご存知ですか?

岩兵衛(いわべえ)は顔が鬼のようにこわいが心優しく人の心の声が聞こえる、そして船を引っぱって川をあがる集落の男衆ってことで、肩の筋肉が異常に盛り上がっている、という登場人物なのですが、まさに岩兵衛の肩のように肩の筋肉(僧帽筋)が盛り上がってしまってました。(例えが長い。笑)

ご存知ない方は「花の慶次 岩兵衛」で検索をば。笑

まあそんなこんなで不出来でしたが、チェックも兼ねて動画を撮らせてもらったので前後半アップします。

▽ラットプルダウン前半

▽ラットプルダウン後半

▽そして、筋トレ師匠の義田先生がお手本ラットプルダウンを見せてくださいました。

この義田先生のお手本は、ジムでトレーニングされている方にはぜひマネをしていただきたいと思います。
ってか、義田先生に習うのが一番早いんですけどね。笑

他にも出来の悪いトレーニングやったので、戒めにまた後でアップしようと思います。
肩甲骨の動きってムズカシイ…

あまりに「岩兵衛」がひどくてつらいときは、まつむら鍼灸整骨院の本村先生に「先生、岩兵衛がひどいんです…」といって治療をしてもらっています。笑
するとたちまち、私の肩に住み着いていた「岩兵衛」がどこかへ立ち去って、動きがよくなります。

やっぱケアや治療って大切ですね☆
 
  

今朝の体重と昨日のご飯

▽5月30日(火)今朝の体重

5月30日(火)今朝の体重

49.2kg(前日比 +0.6g)

食べたのでまあ妥当なとこでしょう。

▽昨日の朝ご飯

  • プロテイン
  • ヨーグルト

5月29日(月)朝ご飯

いつもどおり。

▽昨日の昼ご飯

  • うどん

5月29日(月)昼ご飯

プチ断食明けなので、うどん。
必死で噛んで食べたのでアゴが痛かった。笑

▽間食

  • バナナ

5月29日(月)間食

▽昨日の夜ご飯

  • 鶏と長芋の甘辛煮
  • 本村特製煮卵
  • みそ汁

5月29日(月)夜ご飯

前後不覚なぐらい眠たかったけど、ちゃっかりご飯を食べました。笑
夜遅くなるので簡単メニュー。
そして本村先生特製のウマウマ煮卵☆

ごちそうさまでした♪

 
 
 
■□■□■□■□■□■□■□■
まつむら鍼灸整骨院公式LINE@ページ
▽友達追加すると健康情報や予約状況が配信されます
友だち追加数

西宮市まつむら鍼灸整骨院

西宮で肩こり 腰痛 坐骨神経痛でお困りなら鍼灸 整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長と、臨床経験22年のべ12万人の経験の副院長が責任を持って診させていただきます

  • 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
  • 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
  • アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
  • 受付時間:
    月・火・水・金/11:00~21:00
    土・祝日/9:00〜13:00
  • 休診日:木・日
  • 初診料:2,200円
  • 治療費:6,500円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です