すっっっっっっっっかり忘れてたーーー!
ニャッキさんは一応4月6日が誕生日。
これもだいたいの生まれ月と「日付を忘れないように」とクロちゃまの誕生日9月6日(←お察しの通り「クロ」の日。笑)と同じ日付にした…
とうとう10歳、二桁の大台に乗ったお嬢さん。もといオバちゃま猫ですが、「永遠の仔猫」の異名をとるほど甘えたの中の甘えた猫。
ニャッキさん、実は「キッカ」と言う名前で、保護主さんがちゃんと面倒をみていなかったとかで兄弟猫全員猫カゼをひいていたのだそう。
それを見かねた猫の幼稚園で改めて保護され、そこから我が家にやってきました。
猫カゼといっても、きんちゃんがかかっていた「猫カリシウイルス感染症」ではなく「猫クラミジア」の方。
我が家にやって来た当初はとにかく鼻水と涙がすごかったけど、当時かかっていた動物病院でいただいた薬で「これぐらいならいいだろう」というぐらいまでの症状におさまり、そこからずーっと鼻クソを飛ばし続けていますがいたって元気です。
黄色っ鼻、鼻クソが溜まりやすいので常に鼻息が荒く、真っ暗な部屋で近寄ってくるときはダースベーダーさながらの音です。笑
写真では目つき悪く写りがちでちょっと伝わりにくいですが、丸々としたシルエットと甘えた仕草がなんともチャーミングなオバちゃま猫のニャッキさん。
10年前と変わらずクロちゃまのお腹をモミモミして、イチャイチャする毎日。笑
元気でなによりです。
今朝の体重&昨日のご飯
▽4月27日(木)今朝の体重
50.0kg (前日比 -0.3g)
真剣にご飯を作り始めたら、てきめんに減ってきた。
最初っからやっとけよ!part2.笑
昨日は寝不足の域を超えて空が明るくなり出してから寝ましたが、それでも減るってことは…
今までの気合いの足りなさを物語ってますね。笑
▽昨日の朝ご飯
- プロテイン
- ヨーグルト
いつもどおり。
▽昨日の昼ご飯
- 十穀ごはん
- 鶏信田巻き
- ナスとししとうのひき肉炒め
- アスパラベーコン
- みそ汁
アスパラベーコンって久々に食べたかも。
▽昨日の晩ご飯
- チキン南蛮風
- 鶏信田巻き
- ささみ梅きゅうり
- オクラと長芋のかつおしょう油あえ
- みそ汁
- ヨーグルト
チキン南蛮風は、鶏もも肉に酒、塩コショウ、そして片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きにし、余分な油を取り除いて、しょう油、みりん、ハチミツ、ウスターソース、ケチャップを適当に混ぜ合わせたタレをからめて焼いただけ。
それにタルタルソースをかけたら…めちゃくちゃ美味しかった〜!
これはクセになる♪
簡単だし美味しいし、またすぐに食べたいです。
■□■□■□■□■□■□■□■
まつむら鍼灸整骨院公式LINE@ページ
▽友達追加すると健康情報や予約状況が配信されます
西宮で肩こり 腰痛 坐骨神経痛でお困りなら鍼灸 整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長と、臨床経験22年のべ12万人の経験の副院長が責任を持って診させていただきます
- 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
- 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
- アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
- 受付時間:
月・火・水・金/11:00~21:00
土・祝日/9:00〜13:00 - 休診日:木・日
- 初診料:2,200円
- 治療費:6,500円