昨日は毎度おなじみ「大阪市西区江戸堀 ボディメイクプラスワン」でトレーニングでした。
今回は背中のトレーニング。
相変わらずヘタですねー。笑
力が入っている感じがわかっているようなわかっていないような、そんな状況です。
メリハリのない私の背中をキリっとさせるべく、そして弱点を克服すべく、さまざまなトレーニングを考えていただいています。
「あ、今なんとなくわかった」と思うときもあれば「あれ?全っ然わからんようなった…」となったりで、まだまだ背中の“スイッチ”がうまく切り替えられていない感じです。
ただ不思議なことに、自分ではちんぷんかんぷんなままでも義田先生のアドバイスどおりに気を付けてトレーニングをすすめたらば、今朝、ちゃんと背中に筋肉痛出現。
まだまだ負荷は軽いけど、ちょっとでも効いててよかった〜
きちんとフォームに気を付けていけばちょっとずつでも効果がでるんですね。
やっぱり基本が大切なんですね。
この日、予約していた時間よりも少し早く着いたので、インスタグラムに写真をアップしていたら、トレーニングの終わり際に義田先生から、
義田先生:
「今度新しくプロテインを仕入れたんですよ。いつもインスタやFacebookにアップしてもらってるんで、よかったら1杯いかがですか?」
とプロテインをごちそうに(笑)なりやしたー!
私:
「あ、飲む前に写真、いいですか?」
と尋ねながらすでに写メを撮ったら
義田先生:
「え?写真?なんの?」
私:
「先生を紹介するんで。プロテインと共に」
味はクッキー&クリームだそうで、飲んでみるとほぼアイスクリームみたいでおいしかった♪
次はこのプロテインを買わせてもらおう。
プロテインって内容も大事だと思うけど、やっぱりちゃんと続けられる味であること、そしてストレスなく続けられるものがありがたいですね。
熱心にトレーニングに取り組むようになると、こういったものもできるだけいいものを摂りたいと思うようになってきます。
そんなときに、こうやってプロに教えてもらえると(義田先生ご本人はムリには進めたがらないのですが。笑)安心できますしね。
後は食事を気を付けないと、です。笑
今朝の体重&昨日のご飯
▽4月21日(金)今朝の体重
49.2kg (前日比 -0.9g)
昨日はトレーニングとその前後もバタバタとしていたので、カフェラテを数杯飲んだのとちょこっとだけチョコレートをかじったのみで、結局一食だけになりました。
食べんかったら痩せますね。笑
▽朝食
- プロテイン
▽間食
- クッキー 3枚
- カフェラテ
ご飯を食べる時間がなくて、トレーニングに向かうのになんか食べ物はないかと探して見つけたクッキー。笑
▽昨日の晩ご飯
- 鶏とチーズの大葉つくね
- サラダ
- 煮卵
- みそ汁
「トレーニングだし」と、昨日つくねを多めに作っておいたので、美味しく鶏肉補給。
そして、煮卵はまつむら鍼灸整骨院副院長の本村先生にもらったお手製。美味しかった〜☆
タンパク質ばっちり補給できました。
■□■□■□■□■□■□■□■
まつむら鍼灸整骨院公式LINE@ページ
▽友達追加すると健康情報や予約状況が配信されます
西宮で肩こり 腰痛 坐骨神経痛でお困りなら鍼灸 整体の【まつむら鍼灸整骨院】
臨床22年のべ13万人の経験の院長と、臨床経験22年のべ12万人の経験の副院長が責任を持って診させていただきます
- 住所:兵庫県西宮市染殿町3-13
- 電話番号:0798-38-8455(予約専用電話番号)
- アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅からそれぞれ徒歩7分
- 受付時間:
月・火・水・金/11:00~21:00
土・祝日/9:00〜13:00 - 休診日:木・日
- 初診料:2,200円
- 治療費:6,500円